入社10年目のSEにインタビュー!「感謝の言葉」が一番のやりがい
入社10年目 北海道情報大学 Y.Kさん
上司や先輩は尊敬できますし、堅苦しさなどを感じたことはありません。
仕事内容を教えてください。
SEとして中小企業向けERPパッケージのSAP Business Oneの導入を行っています。また、導入後のサポートや追加開発なども行っています。
ソルパックに入社を決めた理由は?
就職氷河期だったこともあり、東京の方が職を探しやすかったため、地元よりも東京をメインにして就職活動をしていました。大学が情報系ということもあり、IT企業以外はあまり受けませんでした。数社から内定をいただきましたが、会社説明会などから社内の雰囲気がよく働きやすそうな会社だと感じたこと、また当時の社長(現会長)の熱意に惹かれたことからソルパックに入社することを決めました。
実際に仕事を始めて感じた、ソルパックのいいところを教えてください。
人間関係には非常に恵まれていると思います。直属の上司や先輩は尊敬できますし、堅苦しさなどを感じたことはありません。後輩とは休日に遊ぶこともよくあります。
「便利になった」「助かった」などの感謝の言葉をいただけるのが、一番のやりがいです。
仕事のやりがいは何ですか?
もともとプログラミングは好きなので、開発は単純に面白いです。また、ERPは開発だけでなく会計や流通など様々な知識が必要になりますので、覚えることは多いですが、自身の成長を実感できます。お客様と直接応対する機会も多く、「便利になった」「助かった」などの感謝の言葉をいただけるのが、一番のやりがいです。
失敗談などはありますか?
一度だけ出勤時に電車で寝てしまったときに、ふと気づいたら3時間ほど経っており、そこから会社までも2時間ほどかかってしまい、出勤だけで午前中が潰れたことがありました。遅刻の経緯を説明した際に爆笑されたことを覚えています。
プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを動かしていけるようになることが目標です。
仕事が休みの日は何をして過ごしますか?
食べることが好きなので、食べ歩きをすることはよくあります。東京は美味しいお店が沢山あるので、飽きることなく楽しめています。会社の後輩や友人と遊んでいることも多いです。
今後、仕事で挑戦したいことはありますか?
上流工程に参画するだけでなく、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを動かしていけるようになることが目標です。
学生へのメッセージをお願いします。
就職活動の中で、不安になることや心配に思うことも多いと思います。それでも焦らず、後に悔いが残らないよう、自分に合う会社を選んでください。就職活動がうまくいくことを願っています。